New graduates 新卒向け情報

新卒採用情報

個性が輝く未来が広がる

急性期、慢性期、リハビリテーション、在宅療養。
活躍できるステージは多い方がいい。
一人でも多くの患者さまと向き合い、
一つでも多くの経験を重ねていく。
看護師として、人として
未来に向かって、大きく羽ばたけ!

Image of a nurse看護部の目指す看護師像

看護部の目指す看護師像

めざせ!スーパージェネラリストナース

どの分野がやりたいかわからない…。だからこそ、あらゆる可能性にチャレンジする。
全19診療科目で幅広く学び、自分が望む看護を見つけてほしい。

Schedule1日のスケジュール

1日のスケジュール

日勤

    • 業務開始、朝の挨拶、申し送り
    • 情報収集、業務計画、注射準備
    • 環境整備、バイタルサインチェック、看護ケア、点滴・処置
    • 入退院の準備、透析室、手術室へ送り出し
    • チームカンファレンス
    • 配膳・食事介助
    • 口腔ケア・食後薬配薬
    • 透析・手術帰室対応、午後の点滴・処置
    • バイタルサインチェック・看護ケア・指示受け
    • 看護計画の見直し・修正
    • 申し送り・必要に応じてウォーキングカンファレンス
    • 業務終了

System教育制度

  • チーム支援型チューターシップ

    病院全体で新人看護師を支援する、チーム支援型チューターシップを取り入れています。チューターシップとは、各新人看護師に決まった相談相手(チューター)が1年間を通してついており、仕事の仕方、学習方法、精神面や生活面など広範囲にわたりサポートするので安心して働けます。 チーム支援型チューターシップ

  • シナリオ学習

    臨場感ある事例動画で現場感覚を身に着けます。 シナリオ学習

  • クリニカルラダー

    看護実践能力、組織的役割遂行能力、自己教育・研究能力を段階的なレベルで示したものです。一つ一つの力を確実に身につけ、ステップアップしていきます。

  • 同期交流会(ピヨピヨ会)

    新人職員(新卒・既卒)を対象に行っており、交流を深めます。多職種合同で行うので、職種を越えたコミュニケーションの場にもなります。職場全体での仲間意識を高め、日々の業務の活力にもなっています。

  • 専門研修

    法人全体が透析医療に特化しています。名古屋共立病院では透析室での研修を1週間ほど実施。専門的なスキルと知識を身につけることで、病棟業務にも役立っています。

  • 振り返り研修

    翌日行う予定の看護技術を予習し、当日は先輩のお手本を見学してから実践。 その後、先輩と共に振り返ることで、技術を確実に身につけていきます。
    マンツーマンでの指導のため、コミュニケーションが取りやすいこともポイントです。

  • 学習室

    e-ラーニングやZoom研修など、自己学習の場として自由に活用できます。

Image of a nurse看護部の目指す看護師像

看護部の目指す看護師像

患者さまと共に、今日より明日をよりよい一日に

「一人ひとり価値のある人生を創る」をモットーに、患者さまとじっくり向き合い、機能回復を心から喜び合いたい。 患者さまと歩幅を合わせて、共に一歩一歩成長していこう。

Schedule1日のスケジュール

1日のスケジュール

日勤

    • 申し送り
    • チームに分かれてミーティング
    • 環境整備
    • 検温、処置、入院、退院
    • 昼食準備
    • 配膳、食事介助、配薬
    • 口腔ケア、入浴準備、清潔ケア
    • 病棟カンファレンス、看護計画評価・修正
    • 多職種カンファレンス、検温
    • 申し送り
    • 業務終了

System教育制度

  • チーム支援型(メンター、エルダー)

    チームメンバー全員が支えます。
    エルダー(ラダー1以上)…精神面をフォロー。身近に相談できる先輩です。
    メンター(ラダー2以上)… 専門知識・看護技術のフォロー。プライマリーナースとして独り立ちするまで支えます。 チーム支援型(メンター、エルダー)

  • スキルアップ支援

    段階的にクリニカルラダーが取得できること、自立した専門職業人としてスキルアップができるよう看護力の向上を目指します。 スキルアップ支援

  • フォローアップ研修

    年に4回開催しています。患者さまとどんな関わりができたかを語り、自分自身の看護師としての成長を実感できます。また、他の人の話を聴くことで新たな視点に気づけます。

  • eラーニング

    当院では看護技術や知識を動画で学べるeラーニングシステムを導入しています。これにより、スマホや自宅のPCでいつでも学習ができ、どの部署にいても一定の看護技術を習得できるようになります。また、動画は毎年更新されるため常に最新の技術が習得できることもメリットのひとつです。

  • リラックスタイム

    月に2回30分程度、日頃の悩みや嬉しかったことなど新人同士が情報共有できる会を実施しています。仕事を忘れて楽しもう!という時間にしています。

  • 同期交流会(ふたばの会)

    新人職員(新卒・既卒)を対象に交流を深めます。多職種合同で行うので、職種を越えたコミュニケーションの場にもなります。職場全体での仲間意識を高め、日々の業務の活力にもなっています。

Image of a nurse看護部の目指す看護師像

看護部の目指す看護師像

「ゆっくりで大丈夫」。やりたい看護をやり抜く

おもてなしの心と看護の心を一つにして、患者さまやそのご家族に寄り添っていく。
患者さまがこうありたいという想いを大切に、自分のやりたい看護を自分のペースで見つけてほしい。

Schedule1日のスケジュール

1日のスケジュール

日勤

    • 管理申し送り チーム申し送り・ショートカンファレンス
    • 点滴準備・検温 透析患者出棟
    • 清拭・処置・入浴介助
    • 食事準備・介助・内服管理
    • 休憩
    • カンファレンス
    • 透析患者出棟・迎え対応
    • 検温・清拭・処置・入浴介助
    • オムツ交換
    • 夜勤への申し送り
    • 業務終了予定

System教育制度

  • プリセプター制

    専属の先輩ナースが指導する制度です。プリセプター(指導者)が責任を持って、プリセプティ(新人)の習得状況や成長速度を見ながら指導してくれるので、安心して働けます。仕事以外にも日常生活など、どんなことも親身に相談にのります。 プリセプター制

  • ローテーション制

    4月に行われる1週間の全体研修終了後、療養病棟、地域包括ケア病棟、透析室、外来(ここのみ2、3日間)の各部署を約2週間ずつ経験します。6月に本配属となります。 ローテーション制

  • ナラティブ研修

    体験した看護の一場面を切り取り、それを語るナラティブ研修を年1回実施しています。自己体験を語ることで、看護のやりがいや楽しさを実感しながら、自分の看護観・めざしたい方向を探ることができます。また、他者の看護を聴くことで、学ぶ姿勢を身につけることや、自分の看護を振り返ることもできます。研修後は、発表内容を冊子にまとめ、職員に配布しているため、全職員がいつでも看護への思いを共有・共感できるようになっています。ナラティブ研修を通し、看護の役割や魅力、そしてやりがいを再認識し看護の質の向上に努めています。

  • 接遇研修

    マナーは繊細な精神、すなわち他人に対する心遣いであり、接遇は非常に重要です。丁寧な言葉がけや思いやりのある対応はもちろん、来院された患者さまやご家族が「ここにきて良かった」と思えるような病院をめざしています。

  • ケーススタディ

    ケーススタディを通して、自身の看護を振りかえることで、看護技術の向上や気づきを得ることができます。また、お互いの症例について報告し合うことにより、看護師としての感性が豊かになります。

  • eラーニング

    当院では看護技術や知識を動画で学べるeラーニングシステムを導入しています。これにより、スマホや自宅のPCでいつでも学習ができ、どの部署にいても一定の看護技術を習得できるようになります。また、動画は毎年更新されるため常に最新の技術が習得できることもメリットのひとつです。

  • クリニカルラダー

    看護実践能力、組織的役割遂行能力、自己教育・研究能力を段階的なレベルで示したものです。一つ一つの力を確実に身につけ、ステップアップしていきます。

  • 同期交流会

    全職員を対象とした「あじさいの会」と、看護師のみを対象とした「ミントの会」があり、食事を一緒に楽しみながら交流する機会を持っています。部署の違う仲間と知り合う場となり、情報交換や人脈づくりにも役立ちます。

Facility information施設情報