診療科・部門

リハビリテーション部

概要

リハビリテーション部は理学療法士・作業療法士・言語聴覚士で構成されています。
急性期病棟に入院された患者様には医師や看護師、その他専門職と連携して、発症からできるだけ早い段階からリハビリテーションを実施することで、患者様の廃用症候群予防や早期離床、機能回復を目指しています。
また地域包括ケア病棟に入院された患者様には、今後も住み慣れた地域でいきいきと生活が出来るように、機能回復だけでなく日常生活の環境調整など退院後の生活をイメージしながらリハビリテーションに取り組んでいます。
整形外科疾患や脳神経外科疾患に伴う外来リハビリテーションにも取り組んでおり、患者様の日常生活を少しでも改善できるように職員一同取り組んでいます。
偕行会グループの偕行会リハビリテーション病院をはじめ、地域のリハビリテーション病院との緊密な連携を組み、当院から転院された患者様にも最適なリハビリテーションを受けられるよう努めています。

施設基準

  • 脳血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 運動器疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
  • がん患者リハビリテーション料

スタッフ数

理学療法士:14名/作業療法士:7名/言語聴覚士:2名/助手:2名

【理学療法士 認定資格】

3学会合同呼吸療法認定士(公益財団法人 医療機器センター) 3名
認定理学療法士(公益社団法人 日本理学療法士協会) 2名
血管診療技師(血管診療技師認定機構) 2名

【保有専門資格】

認定作業療法士(一般社団法人 日本作業療法士協会) 1名
福祉住環境コーディネーター3級(東京商工会議所) 2名

【言語聴覚士 認定資格】

日本言語聴覚士協会認定言語聴覚士(一般社団法人 日本言語聴覚士協会) 1名
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士(一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会) 1名