合同新人教育

入職後最初の1週間は透析医療の集中講義を行います。
内容は基礎的なものになるため、振り返りの良い機会になり、現場に入る前に不安を少しでも解消できることでしょう。また、看護師・栄養士・ソーシャルワーカー・診療放射線技師・医療事務など職種を超えたスタッフが集まるため、同期のメンバーとも仲間意識がより高まります。

プリセプター制度による研修

中途入職の看護師のほとんどは、透析未経験者です。
透析患者さんとのコミュニケーションや機器の使用方法など、不安を抱えることも多いかもしれませんが、先輩看護師(プリセプター)がマンツーマン方式で看護実践能力を育成します。
新人職員のリアリティ・ショックを緩和し、安心して業務に取り組み、早く一人前になれるよう、プリセプター以外にも施設全体でバックアップ・フォローをしてみんなで新人を育成します。

新人合同研究会

入職後3ヶ月、6ヶ月、1年目に合同研究会を行います。
入職してからの日ごろの業務を振り返り、今後の目標を立てて業務に臨むことができます。
同じ時期に入職したスタッフが集結しますので、懐かしい話に花を咲かせつつ、お互いに切磋琢磨して業務に対する意識向上を図ることができます。

「あなたの未来」を応援する
着実に成長するためのスキルアップ・システム

教育理念
患者様とご家族にとって最適な透析医療・看護を提供できるよう、
透析スタッフを育成します
  • 研修名
    目的
    概要
  • ラダーⅠ
    新人
    指導を受けながら、
    自立を目指します

    指導を受けながら、

    • 基本的な透析看護の実践ができる
    • 患者の状態に合わせてバイタルサイン等の観察をし
      フィジカルアセスメントを行う
    • 患者様(ご家族)の思いを聞く事が出来る
  • ラダーⅡ
    プリセプター
    上申係

    自立し後輩育成に参画しながら、
    知識・技術を向上します。
    • 維持期における患者の特徴をつかみ、看護展開できる
    • 自立して、患者の状態に合わせてバイタルサイン等の 観察をしフィジカルアセスメントを行う
    • 患者(家族)の思いや考えを意図的に確認し、 その思いや考えの背景や理由を確認することができる
  • ラダーⅢ
    リーダー

    看護実践モデルとして、
    後輩指導やリーダーシップを
    発揮します。
    • 全体の状況を把握し、長期的な見通しで根拠に基づいた看護実践が出来る。
    • 正確なフィジカルアセスメントが出来る
    • 情報収集をもとに身体的、精神的、社会的、スピリチュアルな側面等から総合的に患者をとらえることができる。
    • 患者(家族)にとって何が大事なのか、価値観・生き方・意向を引き出しそれぞれの意向を把握することが出来る。
  • ラダ-Ⅳ
    主任

    スタッフ育成を行いつつ、
    所属の目標達成に貢献します
    • 専門性を発揮し、他の看護師の手本となる看護実践ができる
    • 正確なフィジカルアセスメントだけではなく、患者の状況の原因まで予測して捉える事ができる
    • 患者の体内で起きている現象を考えながら意図的に観察しアセスメントできる
    • 患者(家族)の思いは日々変化している事を念頭に多角的視点から患者(家族)を尊重し、寄り添い続けることが出来る
  • 多様なキャリア

    指導を受けながら、自立を目指します

    プロフェッショナル
    透析専門性を追求
    マネジメント
    透析室の管理者